
この記事では、日頃からISL Onlineをご活用いただいている方、新たにご契約いただいた方に向けて、ISL Onlineをより容易に効果的に運用するための、ご活用のコツをご紹介していきます。
今回は、ISL Online パブリッククラウドライセンスをより便利にする、プリペイドクーポンについてご紹介します。
目次
|
その他のご活用のコツは、こちらの記事一覧からご覧ください。
同時接続数、足りてますか?
ISL Onlineでは「同時接続数」を基本に課金するライセンス形態になっています。ユーザー数や導入するPC(接続する側、接続対象側)の台数に制限はなく、同時に利用する接続数をカウントしています。そのため、ニーズに応じて様々にご活用いただけます。ユーザー数やPC台数ごとのライセンス形態に比べ、大幅にコストを削減いただくことも可能です。
多くのユーザー様には、「パブリッククラウド 基本」での同時1接続で、もしくはそこに「パブリッククラウド 追加」を複数追加し、複数同時接続でISL Onlineをご利用いただいております。
一方で、「現在のライセンス数では不足することがある…でも、もう1ライセンスを追加するほどでもない…」というお悩みの声をいただくこともあります。同時接続数が不足すると、当然のことながらその分の接続は行えなくなります。社内サポート・お客様サポートでは、相手を待たせてしまうなど迅速な対応ができなくなってしまう恐れもあります。
そこでご検討いただきたいのが「プリペイドクーポン」になります。
「プリペイドクーポン」なら、手軽に同時接続数を増やせます
プリペイドクーポンとは、同時接続数の制限なく、合計接続時間500分をお使いいただける商品です。標準価格において、「パブリッククラウド 基本」の1年ライセンスの1/3の価格で購入することができます。
そのため、「同時接続数が足りない場合もあるが、もう1ライセンスを追加するのはちょっと…」という場合や「同時接続数を増やしたいけど、実際どれだけ使うか未定…」といった場合に、「まずはプリペイドクーポンで試してみよう」という使い方が可能になります。
同時接続数が増えると、ご活用の幅が広がります。ぜひご検討ください。
最後に
今回はISL Onlineのパブリッククラウドライセンスで使える「プリペイドクーポン」についてご紹介しました。
その他の記事についてはこちら「ISL Online活用術」のカテゴリーをご覧ください。
今後ともISL Onlineをどうぞよろしくお願いいたします。

リモートコントロール
詳細は製品サイトをご覧ください